映画『愚か者のブルース』広島先行上映!熊切あさ美らはじめ映画に出演した美女軍団が横山雄二監督とともに登場!!29日、広島県・広島市のJMSアステールプラザホールにて、横山雄二監督の映画『愚か者のブルース』の特別上映会イベントが行われ、横山監督とともに映画に出演した熊切あさ美、佐々木心音、小原春香、矢沢ようこらが登壇、撮影を振り返るとともに上映の喜びを語りました。映画『浮気なストリッパー』で監督、『彼女は夢で踊る』で作品プロデュースと、広島のストリップ劇場である『広島第一劇場』を舞台に作品を作り続けてきた横山監督。本作はそんな『広島第一劇場三部作』の最終章といえる作品で、ストリップ劇場という一見ネガティ…2022.07.29 15:21MOVIEREPORT(Original Article)
映画レビュー!『女神の継承』 タイ発、ナ・ホンジン作韓国ホラーの血を受け継いだ恐怖『チェイサー』『哭声 コクソン』のナ・ホンジンが原案・製作を担当したタイ・韓国合作のホラー映画『女神の継承』。作品を手掛けたのはハリウッドリメイクされた『心霊写真』や『愛しのゴースト』で注目を浴びたタイのバンジョン・ピサンタナクーン監督。韓国ホラー作品としても高い評価を得る『哭声 コクソン』のアナザー・バーションともいわれている本作は、そのコンセプトをしっかりと受け継ぎながらもピサンタナクーン監督ならではの映像センスとタイの空気感をうまくミックスさせた新感覚ホラーとして仕上がっています。今回は…2022.07.27 12:16REVIEWMOVIEMOVIE NEW COMER(Original Article)
囁揺的音楽集団AsMRインタビュー「いろんな醜い感情が渦巻いているからこそ、綺麗な気持ちが余計に際立つような。日々混沌としているからこそ、その本質となる良さを知ると、心が動かされる。囁揺的音楽集団AsMRの音楽が、まさにそれなんです。」 「ASMR」とは、「人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い音」のこと。一般的には、日常の中で、物を壊したり、人の咀嚼する音など、日常にあふれている、人の手によって生まれた自然音を指すことが多い。その「ASMR」をバンド名にも冠したのが、囁揺的音楽集団AsMR。先に、ホームページに記…2022.07.19 09:39MUSICINTERVIEW
小粒、『SPARK 2022 in YAMANAKAKO 出演権争奪戦』で2位を獲得。フェスへの出演が決定!!お寿司、中でもシスローのお寿司が大好きということから、「スシソロアイドル」と名乗り活動中の小粒。現在はライブ活動を中心に、17LIVEでも精力的に配信中。先日、小粒は「SPARK 2022 in YAMANAKAKO」へのステージ出演者を選出するオーディションイベント『SPARK 2022 in YAMANAKAKO 出演権争奪戦』へ出演。ランキング2位を獲得。同イベントへ出演する切符を手にした。 普段のライブでも、観た人の胸をキュンキュンときめかせるパフォーマンスを見せている。彼女が、大好きなお寿司…2022.07.18 07:51MUSICINTERVIEW
4人組ガールズグループ「風和里(FUWARI)」2022年7月18日に音開き(デビュー)!!和モダンロックをコンセプトに日本の素晴らしさを世界に発信!衣装には切り返しに和柄生地を使用。、衣装テーマは「和×スーツ」現在公開中の楽曲には、和楽器に風和里流のモダンさを加え、さらにロックサウンドと融合。世界中に愛されるグループを目指す!サウンドプロデューサーには若き才能えでぃ(https://twitter.com/Hedy_Kun)を迎え、和モダンロックを追求し続けていく!公開中の楽曲(YouTube)1作目「一日千秋」https://youtu.be/EL7gR7NjvLg2作目「不断桜」https://youtu.be/Jw2dAdazDHs3…2022.07.05 23:00MUSIC
XANVALA全国ツアー開催中!後半戦を駆け抜ける装いは"和×ハイカラ"。 XANVALAが新しいアーティスト写真を公開した。ここ最近、ヴォーカルの巽以外はモノトーン系の衣装を中心に印象付けていたが、今回は、彩り豊かな衣装姿を示してきた。テーマは"和×ハイカラ"。なるほど、納得だ。 現在、XANVALAは全国ツアー「XANVALA ONEMAN TOUR 2022「ASK」」の真っ最中。合間に、各地でイベトント出演も加えながら、今、8月27日に新宿BLAZEで行うツアーのファイナル公演へ向けて走り続けている。さらに、8月28日にもXANVALA ONEM…2022.07.05 22:00MUSIC
AKARA、フランスで行われた「JAPAN TOURS FESTIVAL 2022」出演の模様を報告!! 7月1日-3日にかけ、AKARAは「JAPAN TOURS FESTIVAL 2022」へ出演するためにフランスにいた。本当なら、2020年にはワールドツアーの一環として足を運んでいるはずだった。だが、コロナ禍によりすべての予定が白紙に。でもAKARAは、その頃から渡欧できるチャンスを伺っていた。そのタイミングが、7月に訪れた。 先に伝えると、AKARAは、7月1日-3日に出演した「JAPAN TOURS FESTIVAL」。そして7月14日-17日に行われる「Japan Expo 2022」と、フラン…2022.07.05 09:36MUSICREPORT
PERSONZ、還暦のビートロックが魅了した夜。7/2(土)ヒューリックホール東京に於いて<PERSONZ THE BEST:GREATEST SONGS_ver.2 Magical History Theater Live>が開催された。元々は映画館だった会場の特性を活かし、JILLの手による映像をステージ後方のスクリーンに写し出しながらのライブで視覚的にも客席を楽しませていた。それはまさに”Magical History Theater Live”のタイトルにふさわしいものだった。JILLは黒いナポレオンジャケットを見に纏い、世界で起こっている悲しい出来事へのアンチテ…2022.07.05 08:17MUSICREPORT
幻のロックバンド『Rittz』がメジャーデビュー30周年を記念してオリジナルメンバーで奇跡の再集結!2022年10月、東京でライブ開催決定!1992年にメジャーデビュー、1993年のわずか二年あまりの間に三枚のアルバムと一枚のシングルと怒涛のリリースと、サウンドの独創性と圧倒的な存在感、そして演奏スキルの高さより、当時の音楽シーンでも大きな話題となったバンド『Rittz(リッツ)』。その衝撃的なデビューから30年を迎えた彼らは、オリジナルメンバーで復活。そして2022年、東京下北沢CLUB251にてライブを開催する事が決定した。新型コロナウイルス感染症の出現はミュージシャンからライブという大切なパフォーマンスの場を奪っていき、例外なくRi…2022.07.02 23:47MUSIC