斎藤工が一般参加者 3 名と野口宇宙飛行士へ 大気圏を超えたオンラインインタビューの仕事に挑戦世界 No.1 求人検索エンジン* 「Indeed (インディード)」の日本法人である Indeed Japan 株式会社は、国際宇宙ステーション(以下、ISS)に滞在中の JAXA 野口聡一宇宙飛行士とリアルタイムで中継を繋ぎ、宇宙の仕事について対話する「野口宇宙飛行士 リアルタイム交信イベント」を JAXA 共催の元、3 月 30 日(火)に開催いたしました。2021.03.31 08:02REPORTOTHERS
Vagu*Project、最新アーティスト写真を公開。メンバーそれぞれ個性的なスチームパンク・デザインの基盤を装着!!!YuI -唯-個人としての活動が作夏より精力的にソロ活動を行ない続けてきたこともあり話題を集めていたが、今回はYuI -唯-が所属するバンド「Vagu*Project」の話題に触れたい。このたび、Vagu*Projectが最新アーティスト写真を公開した。メンバー曰く「その時々で様々な色が入るように、白をメインとした衣装。各メンバーが、それぞれ自作のスチームパンクを胸に嵌めこんでいる。2021.03.31 08:00MUSIC
映画『大綱引の恋』佐々部清監督 1周忌追悼上映イベント、豪華キャスト7名勢揃い 韓国より知英 & 主題歌担当AIからのビデオレターに歓喜 舞台挨拶レポート5月7日(金)より全国公開される映画『大綱引の恋』より、メインキャストが集結する佐々部清監督、1周忌追悼上映イベントを3月29日(月)スペース汐留にて実施されました。■■公開記念舞台挨拶概要■■■開催日:3月29日(月) ■時間:18:00~18:40(40分)■登壇者:三浦貴大、比嘉愛未、松本若菜、中村優一、升毅、石野真子、西田聖志郎■会場:スペース汐留■MC:伊藤さとり【オフィシャルレポート】昨年3月に急逝した佐々部清監督の遺作映画『大綱引の恋』が、5月7日より全国公開される。3月29日…2021.03.31 08:00MOVIEREPORT
Vアニメ「僕のヒーローアカデミア」第5期エンディングテーマ「足跡」で話題のthe peggies、恵比寿リキッドルームで新曲「足跡」初披露!!2021年7月より、待望の東名阪ツアー「the peggies tour 2021 "Feel Black"」開催決定、本日よりオフィシャルサイト先行スタート!2021.03.31 07:36MUSIC
『青鬼オンライン』 × 『鬼から電話』コラボ企画が、3 月 26 日(金)から開始!ボイス機能も新たに追加!オンライン・サバイバルゲーム「青鬼オンライン」は、「鬼から電話」とのコラボ企画を、3 月 26 日(金)15 時より開催することを決定いたしました。 ◆コラボイベント概要3 月 26 日(金)15 時から開催される当コラボ企画では、ゲーム内のミッションをクリアすることでゲットできるコラボ限定スキンが実装される他、『鬼から電話』に登場するコラボ限定鬼の「赤鬼」が登場いたします!また今回のコラボ企画に合わせて、青鬼オンライン初となるボイス機能が新たに追加され、スキン一覧画面やコラボ鬼の接近時にオリジナルボイ…2021.03.29 22:00GAME
ニューアルバムリリース記念!「MTV INSIDE:aiko “どうしたって伝えられないから”」を4月4日(日)よりオンエア!~最新単独インタビューやハナコとのスペシャル対談、“aiko”をテーマにしたオリジナルコントを披露~2021.03.29 22:00MUSIC
深層心理にある心の歪み=ホムンクルスが判明?! 「#ホムンクルス診断」スタート話題の映画『ホムンクルス』が、超精密性格診断「mgram」(エムグラム)とコラボすることが決定いたしました。3月29日16:00より、「mgram」で105の質問に答えると、あなたの深層心理にある心の歪み=ホムンクルスが判明!!2021.03.29 22:00MOVIE
横浜発、地域と地域を映画館でつなぐ「全国ミニシアター地域交流上映会」開催!佐野史郎、井浦新、大西信満がオンラインで登場3月21日(日)、広島・尾道の映画館・シネマ尾道にて、イベント「全国ミニシアター地域交流上映会 尾道×横浜」が行われました。このイベントは、横浜と他地域の映画館との交流上映会を行うもので、お互いの地域に根差した魅力を持つ映画を交換上映しながら、ゲストなどを招き映画や地域の特色などをオンラインによるイベントでトークを披露、街の魅力発信に向き合っていくというもの。この日に先駆けて1月には横浜でイベントが行われ、広島の映画として昨年逝去された尾道出身の大林宣彦監督による遺作『海辺の映画館 キネマの玉手箱…2021.03.29 08:00MOVIEREPORT(Original Article)
Risky Melody、3月よりレギュラーミニワンマン公演をホームグラウンドでスタート。熱狂のステージの模様をレポート!! Risky Melodyが、3月よりホームグラウンドとなる下北沢VOICE FACTORYを舞台に始めた、レギュラー公演Risky Melody REGULAR MINI ONE MAN LIVE「Welcome to the Risky World 2021」。今回、3月23日(火)に行なわれた公演に足を運び、その日の模様をレポート。さっそく、ここでも開演だ。 演奏が始まったとたんに生まれた、フロアから突き上がる拳と熱い手拍子。会場へ足を運んだ人たちの気持ちへ熱を注ぎ込むように、ライブは「情熱Splash!…2021.03.29 08:00MUSICREPORT
Scarlet Valse、最新衣装を4月8日に解禁!!同日に行なうワンマン公演で会場/通販限定シングルを販売!! 4月8日(木)、恵比寿club aimを舞台にワンマン公演「Scarlet Valse Special ONE MAN~悪魔召喚ノ儀~」を行なうScarlet Valse。この日のライブより、会場及びオンライン限定で最新シングル「Mirage in Mirror」の発売がスタートする。彼らは、この日より新しいヴィジュアル姿も披露。その衣装が、これまでになくインパクトを持っていることから、彼らは期待を煽るようなアーティスト写真を公開した。 黒いローブ姿のメンバーたち。その下には新衣装が隠れている。5人が、それぞれに手にし…2021.03.29 03:00MUSIC
ダニー・リー・ブラックウェル率いる米ダラス出身のガレージ/サイケデリック・ロックバンド、ナイト・ビーツ。今日のロックンロール快楽主義の最高の提供者による5枚目のアルバム『アウトローR&B』、リリース。Night Beatsの5枚目のアルバム『Outlaw R&B』はサイケデリックでR&Bを取り入れたガレージ・ロック・サウンドを持つ。「このアルバムはボーダーレスで自由、そして追放され忘れ去られた人たちの為の音楽だ」とバンドのフロントマン、Danny "Lee Blackwell"は語る。アルバムはロンドンをベースとするレーベル、Fuzz Club Recordsより2020年5月7日にリリースされる。Night Beatsは現在までリリースされた4枚のアルバム(セルフタイトルの2011年のアルバム、2013年…2021.03.28 22:00MUSIC
CHERRY GIRLS PROJECT、初のホールコンサートの模様をレポート。高橋まことのドラムでBOØWYのカバーも披露!!3月25日(木)に、通算5度目となるワンマン公演「UPGRADE」をオルタナティブシアターで開催したCHERRY GIRLS PROJECT。彼女たちにとって初のホールコンサート、チケットは当日を待たずにソールドアウトを記録した。この日は、ハシグチカナデリヤ(G)・伊藤千明(B)・高橋まこと(ex BOØWY:Dr))・ダイナ四(Dr)と最強のミュージシャンを迎えたバンド編成でのライブ。当日の模様を、ここに再現したい。 CHERRY GIRLS PROJECT通算5度目、初のホールを舞台にしたワンマン公演は…2021.03.28 22:00MUSICREPORT