極限の緊張感!短編映画『カウンセラー』2022年3月19日(土)よりユーロスペース渋谷でのレイトショー上映が正式決定!さらに追加場面写真も新たに解禁!

『あれから』『SHARING』脚本、『おもちゃを解放する』『RIP』監督を手がけ、2019東京フィルメックス新人監督賞・準グランプリ受賞経験を持つ酒井善三監督による短編映画『カウンセラー』。

突如現れた相談者の話を聞くことになった心理カウンセラーが、想像を絶する奇妙な不安感に飲み込まれてゆく様を描いた本作は、製作開始前の段階からシナリオをネット上で公開した上で役者の募集/クラウドファンディングでの資金募集を実施し、約110万円の資金で製作。

主演を繊細な演技で観客に不安を伝播させる鈴木睦海(『やす焦がし』)、鬼気せまる怪演で新しい人物像を体現した西山真来(『夏の娘たち~ひめごと』)が務める。

本作はSKIPシティ国際Dシネマ映画祭にて、短編映画では初のSKIPシティアワード受賞という快挙を達成。さらに2021年10月の下北沢トリウッドでの2週間上映ではその好評からアンコール上映が行われ、全国劇場での公開も順次決定されるなど短編自主映画としては異例の反響を呼び、今まさに注目すべきカルト的話題作になりつつある。

映画『カウンセラー』のユーロスペース渋谷での上映拡大について、ついに同館での3月19日(土)からの2週間レイトショー上映が正式に決定。

そして上映日の正式決定を記念し、本作の新たな追加場面写真と酒井善三監督のアーティスト写真も解禁。 今回追加された場面写真は、42分間を通じて主人公の真美同様に観る者を巻き込んでゆく、本作に漂う奇妙な不安感と恐怖がより伝わるものとなっている。

【ストーリー】

ある心理相談室に勤める心理カウンセラー・倉田真美は、

妊娠6ヶ月目で産休前最後の出勤日だった。

予定していた最後の相談者を見送ったあと、ある一人の女性・吉高アケミが予約なしでやってくる。

やむなく「相談内容だけでもお聞きしましょうか」と伝えた倉田に、

アケミは「…妖怪が見えるんです」と語り始める。

謎めいた彼女の口から語られる暗い物語が、奇妙なことに聞いている倉田を妄想に駆り立て、不安の渦に堕としてゆく…。


鈴木睦海 西山真来

田中陸 松本高士 平仁 亀田梨紗 蒲池貴範

監督/脚本:酒井善三  

撮影:川口諒太郎  照明:西山竜弘

録音/音響:鈴木万理  製作:百々保之

公式サイト:drunkenbirdrunning.wixsite.com/counselor

PG-12/2021年/日本/42分/カラー/シネスコ/DCP  @drunkenbird2020


ユーロスペース渋谷にて2022年3月19日(土)より2週間レイトショー上映。

0コメント

  • 1000 / 1000